2010年09月09日
2010年06月25日
およげ!たいやき君。
鯛焼きを食ってみました。
「一番鯛」というお店の鯛焼きです。

住所 佐賀市多布施4-1-15
電話 0952-28-2424
皮は薄皮ですが、パリッとしてます。よくある扁平なボディではなく
プリメスくらい太っててしっかりあんこが入ってます
。
おいしかったですよ
。
ちなみに私は、白い鯛焼きはあんまり好きじゃないです・・・。
鯛焼きはやっぱり皮がパリっとしていて欲しい。
「一番鯛」というお店の鯛焼きです。

住所 佐賀市多布施4-1-15
電話 0952-28-2424
皮は薄皮ですが、パリッとしてます。よくある扁平なボディではなく
プリメスくらい太っててしっかりあんこが入ってます

おいしかったですよ

ちなみに私は、白い鯛焼きはあんまり好きじゃないです・・・。
鯛焼きはやっぱり皮がパリっとしていて欲しい。
2010年06月23日
夏はやっぱりアイス。
40upを久々に複数GETした前日、実家で田植えがあり
手伝いに行ってました。しかし、朝6時くらいからやっていた
らしく、10時頃着いたら半分以上終了してました
。
苗の運搬などを手伝い、田んぼの四隅の補植をして
午前中には終了しました。
午後からは何も予定してなかったので、何しようかと
考えてたら、アイスを食いたいとの家族のリクエストがあり
ドライブがてら、兄夫婦お勧めのお店まで行ってきました。
伊万里-佐世保間を結ぶ国見有料道路(今は無料ですが・・・)を
佐世保方面に下り、坂を下りきった辺りにあるお店。
柚木にある「ミルキーウェイファーム」。



住所 佐世保市柚木町2274-1
電話 0956-46-1235
アイスだけでも量り売りしてくれるみたいです。

シングルは310円。これは甘夏。

ダブルは360円。これはキャラメルとチョコ。
暑かったので、ちょっと溶けかかってますけど・・・
。
トリプルやそれ以上も・・・
。

外にはベンチがあってゆっくり食べれるスペースがあります。

隣には、地元の野菜とかを売っている店もありました。
アイスの種類は多分7種類か8種類くらいはあったかな。
カップかコーンも選べます。
ボリュームもいい感じで味もなかなかイケてましたよ。
手伝いに行ってました。しかし、朝6時くらいからやっていた
らしく、10時頃着いたら半分以上終了してました

苗の運搬などを手伝い、田んぼの四隅の補植をして
午前中には終了しました。
午後からは何も予定してなかったので、何しようかと
考えてたら、アイスを食いたいとの家族のリクエストがあり
ドライブがてら、兄夫婦お勧めのお店まで行ってきました。
伊万里-佐世保間を結ぶ国見有料道路(今は無料ですが・・・)を
佐世保方面に下り、坂を下りきった辺りにあるお店。
柚木にある「ミルキーウェイファーム」。
住所 佐世保市柚木町2274-1
電話 0956-46-1235
アイスだけでも量り売りしてくれるみたいです。
シングルは310円。これは甘夏。
ダブルは360円。これはキャラメルとチョコ。
暑かったので、ちょっと溶けかかってますけど・・・

トリプルやそれ以上も・・・

外にはベンチがあってゆっくり食べれるスペースがあります。
隣には、地元の野菜とかを売っている店もありました。
アイスの種類は多分7種類か8種類くらいはあったかな。
カップかコーンも選べます。
ボリュームもいい感じで味もなかなかイケてましたよ。
2010年06月14日
HAPPY BIRTHDAY。
先日は嫁の誕生日でした。
プレゼントはボーナスが出てからにしてもらい、
とりあえずケーキを予約しておいたので買って帰りました。
さすがにワラスボの画像が最新なのも見苦しいので(笑

ケーキは佐賀市内にある、「うふふ」というお店のものです。
プレゼントはボーナスが出てからにしてもらい、
とりあえずケーキを予約しておいたので買って帰りました。
さすがにワラスボの画像が最新なのも見苦しいので(笑
ケーキは佐賀市内にある、「うふふ」というお店のものです。